サラリーマン宮城の発信所

サラリーマン宮城の趣味や子育てなど様々な情報を発信

【ストライダー】2歳で始めるキッズバイクのおすすめ【スパーキー】

今回は2歳から始めるキッズバイクのご紹介!

この記事では娘が2歳で始めるなら宮城家ではどちらのバイクが良いのかと色々検討した中で、2車種のキッズバイクの話を書いております

 

2歳のお子さんがいてこれからキッズバイクを始めるという方、是非読んでください♪ 

f:id:rinota-outside:20200508174531j:plain

去年キャンプ場でストライダーに乗ってる娘


目次:

 

はじめに

2歳前後で初めてキッズバイクを検討する際に色んな種類があって何がいいのかサッパリ

という方へ検討の材料になればと思います

 

宮城家では「ストライダー」を購入したのですが、

購入の時にキッズバイクの「スパーキー」と比較検討した点をお伝えします

 

また、みなさんのお子さんがどんなタイプかもあわせて読んでいただけると

参考になるかもしれませんのでチェックしてください

 我が家が選んだのは「ストライダー スポーツモデル」

f:id:rinota-outside:20200508220504j:plain

 

STRIDERは、世界25ヶ国、200万人以上の子どもたちに愛されている
ただひとつのランニングバイクです

言わずと知れた王道キッズバイクのSTRIDER(ストライダー)

ストライダーには大きく分けて下記の3タイプの種類があります〔2020年5月時点〕

  クラシックモデル スポーツモデル プロモデル
車重 2.9kg 3.0kg 2.5kg
カラーバリエーション 全4色 全7色 全4色
金額(公式HP) 11,990円(税込) 14,850円(税込) 22,550円(税込)

 

スポーツモデルはクラシックに比べお子さんの成長に合わせサドルを出来るように

4-5歳用のXLロングシートポストが標準装備されてたり

足をペダル代わりに置く府っとステップが装備されてたりと

クラシックより車体価格の差額約3,000円プラスで長く使えるように

グレードアップされるのでストライダー買うならスポーツクラス一択で良いと思います

 

プロモデルは予算的に比較対象外になりました

 楽天でも評価が高い「スパーキー」

f:id:rinota-outside:20200508221040p:plain

出典:楽天



 スパーキーはストライダーに比べると自転車に近い性能がある人気の乗り物

ブレーキが付いてるので止まる練習もでき、ユーザーの意見も取り込み改善され長く使えると評価が高い

 

  スパーキー
車重 4.5kg
カラーバリエーション 全6色

 

ストライダーと違う点

  • ブレーキ付き
  • キックスタンドあり(ストライダーは無し)
  • タイヤがゴムタイヤ

メリットデメリット比較

ストライダーのメリット

 ①軽くて丈夫!

2歳の子供でも持ち上げることができる3.0kgという軽さと、ハンドルも握りやすいように細く設計されてるので扱いやすいが子供に扱いやすく乗りやすい

 

また、公園まで 実際ベビーカーの荷物置きに乗せ移動してみましたがとてもラクラクでした!

 

公道を走るのはNGなので公園など練習場所まで親が持ち歩くことが多いので軽いのは魅力的♪

②シンプル構造でメンテナンスが楽+洗うのが楽

ストライダーのタイヤはゴムタイヤではなくEVA樹脂(サンダルの底で使われている素材)なのでタイヤがパンクする心配もなし

ストライダーデメリット

①サスペンションが無いので路面の凸凹の衝撃を受けやすい

ストライダーの良い所でもある軽さやシンプルな作りがスピードが出ている時や、ちょっと急な斜面などで悪路だと衝撃を吸収できずちょっと危ない場面も

 

スパーキーのメリット

①本格仕様

自転車に近いキッズバイク

後輪ブレーキ付きで自転車になれるという意味は良い

大きくなってからでもロングシートオプションがあるので使用期間も長め

 

②置き場も困らない

スパーキーには自立式のキックスタンドが付属してるので、外に置く場合でもストライダーより場所を取らない(ストライダーは別売り)

スパーキーのデメリット

①重い

スパーキーの車重が4.5kgと一般的には軽い部類に入ると思うが

ストライダーと比べるとプラス1.5kgの差

その差が2歳児にはその差が結構大きく、またがって車体を支えながら両足つくとふらふらしてやや大変

②ハンドルの太さ

口コミを見ると「太いくて子供が握りにくい」というのが多数

3歳から4歳ぐらいになると大分使いやすくなりますが「2歳」という年齢を考えると厳しい

③ブレーキも良し悪し

この記事ではあくまでも2歳児に対してなので、ブレーキも同じ

2歳では握力もまだ弱いので、ブレーキが握ぎりきるのが難しい

 

2歳児でのキッズバイクの選びまとめ

2歳で最初に始めるなら断然STRIDER(ストライダー)がおすすめ!

実際ストライダーを買う前に友人が楽天でスパーキーを所有してたので、当時2歳の娘に試乗させてもらうと

「ブレーキが握れない」

「重量感があり扱いきれずすぐ乗るのを諦める」

ということになり、より軽量のストライダーを購入したところ今では乗りながらステップに足を乗せれるぐらい上手になりました

 

スパーキーを2歳児で扱うには少々難しい所があるので

”早めにキッズバイクデビュー”を考えているのであれば、すぐ乗って楽しさを知れるSTRIDER(ストライダー)がおすすめです

 

お子さんの体格にもよりますが、運動神経が良さそうで本人も興味があるのであれば

2歳 ストライダー → 3歳 自転車

という流れで早めのデビューも出来ると思います♪

 

余り興味がなさそうなタイプであれば

”3歳でスパーキーデビュー”でも良いと思います

 

最後に、キッズバイクを乗る際には必ずヘルメットやプロテクターをつけましょう!

そして公道や歩道で走るのはNG!

最近街中で親が自転車乗って子供はキッズバイクを乗ってという姿が多々見受けられます

小さいお子さんはまだまだ判断能力や、とっさの行動をとれない小さな子が公道や歩道を走るのはとっても危険です

絶対にやめましょう!

 親御さんがしっかり安全を確保しながらお子さんの成長につながる魅力的な素敵な一台が見つかりますように