サラリーマン宮城の発信所

サラリーマン宮城の趣味や子育てなど様々な情報を発信

【テンマクデザイン】パンダTCを2年使って良かった点と感想【ソロ&ツーリングキャンプ】

今回の記事は僕がソロキャンプの時に使ってるソロ用テントのご紹介♪

 

いままで使ってきて個人的に良かった点や、少し気になる点などご紹介します

(この記事は約5分で読むことが出来ます)

f:id:rinota-outside:20200522180021j:plain


まず初めに「tent-Mark DESIGNS」テンマクデザインとはアウトドア用品を販売しているショップ

Wild-1が展開するオリジナルブランドです

 

ただ公式では

テンマクデザインはブランドじゃありません。テンマクデザインは皆様が作り上げる創造や価値を具現化するための拠りどころでありたいと思っています

と謳っており今のニーズを具現化やこれからのニーズを生み出していくといった

コンセプトの中で品質と良心的な価格で今注目されているブランドです

f:id:rinota-outside:20200522174451j:plain

パンダTC

目次:

 tent-Mark DESIGNS パンダTCとは

 パンダTCとはイラストレーターやアウトドアコーディネータで活躍中の

こいしゆうかさんが企画したとんがりワンポールテント「パンダ」の

TC生地バージョンです

TC生地:とは

TC生地はポリエステルとコットンの混紡生地で火に強く、焚火などで火の粉が舞っても穴が開きにくく丈夫な素材です。防水性や耐久性もあります

近年のキャンプブームでワンポールテントが人気になってきており

その中でもこのパンダTCは評判や口コミも良くキャンプ場でも良く見かけます

パンダTCを調べる(スマホの場合2回タップしてね)

パンダTCを使って良かった点その1 

初心者キャンパーでも設営できるほど簡単で楽

キャンプでの設営時間って僕の中で永遠のテーマだと思っています

キャンプに行っても物が多かったり複雑なテントで時間掛かったりなど

今まで設営にトータル1時間とか掛かってました

 

特に夏は、せっかくキャンプに来たのに設営で時間がかかり

汗だくで疲れ果ててキャンプで楽しめないなんて事もありました

 

テントの種類にもよりますが、テントの設営時間っていうのが

本当に重荷になってきます

 

一般的なドーム型テントは設営に15分ぐらいかかるとすると

パンダTCは

  • 一枚の布を広げる
  • ペグ(杭)を4カ所打つ
  • 中央に1本ポールを立てる

これでテントが完成します

慣れれば5分ぐらいで設営でき説明書見なくても分かるレベルです

 

設営が楽って事は、撤収も楽って事です!

 

本当に買って良かったと思えたポイントの1つです

良かった点その2

焚火に強い

”TC生地”なので焚火に強いのも買ったきっかけでもありました

僕の中では

「キャンプ+焚火+お酒=天国」

という方程式があるぐらい毎回焚火をしています

 

焚火する時に使う薪も針葉樹や広葉樹など色いろあり薪を燃やしてる最中に

「パチっ」と弾け火の粉が舞ってしまうケースが結構あります

 

その場合通常のナイロン生地などのテントでは、すぐ穴が開いてしまってダメになってしまったりするのですが、その点”TC生地”だと火の粉に強いので穴が開きにくいので

そこまで気にせず焚火を楽しめます

穴が開きにくいだけで、場合によっては穴が開くので注意!

個人的に気になってる点 

f:id:rinota-outside:20200503140935j:plain

パンダTCの重さ

パンダTCはペグやポール、全て合わさると総重量が5,440gあります

 

でキャンプ行く場合は重さは余り気にしなくても大丈夫ですが

バイクでキャンプへ行く場合は、テントだけで約5.5kgの重さがあるので結構辛いです

重ければ重い程バイクの操作やバランスが大変ですし、テントだけだと良いんですが、その他にも積まなければいけないキャンプ用品があるので重さには慣れが必要です

 

中にはバイクにサイドバッグ乗せフル積載でツーリングキャンプをしている諸先輩達がいますが、ヘタレへっぽこライダーの僕は

  • いかにバイクの取り回しを楽にするか(運転下手なので)
  • いかにキャンプ用品を少なく設営を時短できるか(楽したい)

これがテーマなので極力持っていくものは少なくキャンプへ行く前の日まで

キャンプ用品選抜オーディションを開催してます

でも結局いつも荷物が多くなってしまいますw

 ですので、バイクの操作など不安に思う方はパンダTCとキャンプ用品のバランスを考えて積みましょう!

まとめ

f:id:rinota-outside:20200522194341j:plain

依然に比べると、AmazonでもパンダTC安くなってきておりお求めやすい価格になってます【令和2年5月現在:Amazon Wild-1ストア25,800円税込】

(僕が買った当時は29,800円+税でした(定価))

 

本当に設営が楽で

空いた時間をキャンプで楽しむ時間に変えられる」

パンダTCはそんなテントです♪

 

女性が企画しただけあって見た目も可愛い♪

 

バイクに積載していくには少し重さも気になりますが、それでもパンダTCを持っていきたくなるぐらい見た目も機能性も気に入ってるテントです♪

 

これからキャンプを始める初心者さんやソロキャンパーさん

「キャンプも焚火も色々楽しみたい!」って方には本当におすすめです!

 

ではっ

 

▼今回紹介したテント【パンダTC】を調べる

(スマホの場合2回タップしてね)

 

 ▼テンマクデザインのホルモン焼き板もおすすめ♪

www.field-sekkei.info

 

日雇い派遣で力仕事をやってた時の話vol2 手配メールは給与、派遣病について

働きながら自分の体を鍛えると思いながらやってた力仕事で、体を痛めてしまった宮城です

 

どうも!今回は日雇い派遣からどのような流れで仕事の依頼がくるのかというのと、給与について書きたいと思います

 

 ▼前回のお話はこちら

www.field-sekkei.info

 

目次:

f:id:rinota-outside:20200521192249j:plain

 仕事の依頼のやり取り

  1.  仕事ができる日を事務所に連絡し伝える
  2. 希望している日にちの前日の午後のどこかで作業内容のメールが来る
  3. 連絡が(メール)来ない場合:翌日の仕事は無し → 他でキャンセルあった場合は連絡が来る

 という流れです

作業内容のメール

仕事があった場合この様なメール内容が届きます

(例)

--------------------

件名:○月○日(日)株式会社○○新規搬入作業

 株式会社○○新規搬入 (20階21階2フロア)

住所:東京都新宿区○○

担当:○○様

 

集合:9:45am

開始:10:00am

 

L :サラリーマン宮城(インパクト持参)

SL:秋田(インパクト持参)

作業員:青森 岩手 福島 新潟 群馬

 栃木 茨城 東京 千葉 神奈川

 

搬入:○○デスクx20台 2100書庫x10 チェアx25脚

4t 1台 4649(車番)(電話番号)

2t x3台 1234 5678 1212

 --------------------

この様なメールが来ます

はリーダー

SLはサブリーダーの略です

 

搬入のデスク20台やチェア25脚というのもほとんどの場合組み立てが必要なので

リーダーやサブリーダーは事務所からインパクトドライバーを借りてたり

自前で持ってくる人もいたりします

 

▼みんな大好きMAKITAのインパクト使ってました

 

1番遅い時は夜7時位にメールが来るので

「明日の仕事は無いから遊びの予定入れよう」と思ってたりすると

忘れた頃に「ゆーがったメール♪」とメールが来るので予定がなかなか組めない事もしばしば

 

当時、仕事の手配をやってる事務所の人間が凄く気分屋で

「手配メールまだですか?」など催促すると

次回から仕事を入れてくれなかったりする「干される」と言うのがあったので対応に苦労しました

給与について

f:id:rinota-outside:20200521192309j:plain

僕が所属していたところは、完全日給制でした

  • 全日(1日)作業で8,000円 (8時間前後の仕事)
  • 半日作業で6,000円(4時間程度の規模)
  • パーキング助手5,000円
  • 夜勤作業11,000〜12,000円

(全て交通費込)

手当て

  • 残業代は30分刻みで出る
  • 全日作業のLは4.000円 SBは2,000円手当
  • 半日作業のLは2,000円 SBは1,000円
  • 遠方手当 1,000円

リーダー(L)になるには正確な基準が分からないですが、早いと言われた僕の場合は

2年目にリーダーになるまでは定期的に週3-4日ぐらい仕事してたら任せてもらえるようになりました

あと噂によると好き嫌いで決めるっていうのも聞きました(諸説あり)

 日雇い派遣で生活すること

f:id:rinota-outside:20200521192506j:plain

日雇い派遣でメインで働くのは正直ギリギリでした

 

日額8,000円といっても、この金額に交通費とお昼代が込みなので単純にプラスになるのは6,000円から6,500円程度

 

交通費片道1000円以上ならオーバーした分は後日請求すれば戻ってきますが

場所によっては自宅から片道電車賃が800円とか結構あったので往復だけで残り6400円の手取りなのでお昼を食べない時もありました

 

お弁当って考えもあるんですが、お昼まで常温で置いとく事になりますし

12時にお昼入れるとは限らないので基本的には外食orコンビニになるので

そうなると手取り5000円ちょっとになってしまいます

 

手取り6,000円だとしても週5の20日働いたとしても12万円

1人暮らししてると家賃や光熱費 通信費でなんとかやっていけるレベルですが

僕が働いてる当時は普通に妻子持ちの人などフリーター、ネット難民のおじさん達などオールスターズ でした

 

週5日で仕事が貰えるというのも珍しく、僕の場合は月の収入は平均10万円前後が多かったです

派遣病 

派遣病とは体が悪くなる病気ではなく、日雇い派遣に抜けられなく依存してしまう病気の事の意味合いで働いてる人たちはその言葉を使ってました

 

 

何故日雇い派遣に依存してしまうかというと、給与のところでも紹介した通り完全日給制なので現場が早く終われば仕事が終わりなのでベテラン勢は8時間だらだら働くより少しでも早く終わらせて帰ってお酒飲みたい!という考えなのでダラダラしてる新人には厳しく当たります

  • 1日作業の規模でも4-5時間で終わる場合もあるし
  • 半日作業なら通常4時間の作業だと思ったら1時間で終わった
  • 夜勤で朝6時終了予定が終電前に終わった

なんて事も普通にあります

僕の場合は、極稀に朝集合場所へ行ったら現場作業が中止になり仕事がなくなったという場合でも日額満額が支払ってくれたり、さらに

  • 半日仕事が10分で終わった
  • 全日仕事が1時間で終わった

こういう事があると、みんな目先の事しか考えてないので

1時間で終わった ウエェェーイ!

うはっ 時給8,000円だったよ、やばっ 神

 

と、いう事になり飴と鞭みたいな感じで8,000円を楽して稼げるというのが染みつき定職せずダラダラと日雇い派遣を続けてる人が多かったです(自分含め)

まとめ

大学卒業後一度就職しましたが肌に合わず辞めてしまい、一時的に間しのぎで日雇い派遣に出戻りした時がありました

 

出戻りまで2-3年の期間が空いてましたがいたメンバーはほぼ変わらず相変わらずベテラン勢が幅を利かせてる状態でした

 

僕の場合はリーダーやってたので僕の現場ではベテラン勢を顎で使って新人には出来る事が少ないので適材適所でやらせてたりしてましたが、派遣病のベテラン勢っていうのは一癖も二癖もあったので本当にめんどくさかったです

 

その後、僕は肩の筋を怪我してしまい力仕事の限界を感じ丁度良いタイミングで一般の会社に就職しました

 

日雇いの仕事を悪く言うつもりもないけど、怪我したら仕事自体できなくなるので

これから日雇いやる人は仕事前にちゃんと準備運動しましょう!

 

体が資本!

 

ではっ!

日雇い派遣で力仕事をやってた時の話vol1 キツかった仕事ワースト3!

今回の内容は過去に経験してきた職種の中の1つで「日雇い派遣」のお仕事のお話

 

目次:

日雇い派遣(力仕事)

大学生時代、バイトを色々掛け持ちで働いてきましたが、その中で一番体力的に

辛かったのが人材派遣の力仕事でした

 

ただ、辛くてもバイトの中で一番長くやった仕事でもある派遣業

 

僕が登録していたのは、昔あったグッドウィルやスタッフサービスではなく

もう少し規模が小さい都内に数カ所ある人材派遣会社に登録し定期的に働いていました

仕事内容

メインは力仕事でした

その他にはP(パーキング)助手といって、トラックのドライバーが納品されている間

駐禁取られないように、ただトラックの助手席に座っているだけの仕事もありました

 

僕の場合、割合は9:1で9が力仕事でした

 

力仕事と言っても様々で

  • 40フィート(約12m)の長さのあるコンテナから荷物を下ろす作業
  • 事務机や書庫を企業に搬入する仕事
  • 学校に棚を納品
  • 移転作業(企業の引っ越し)

などなど様々で、大学4年生の時に自分が行く予定の就活セミナーの会場準備の仕事した時は流石に笑いました

 

同僚にも

「おい、宮城!就活セミナー終わったらそのまま片付けておいて!」

なんて冗談で言われたししました

キツかった仕事ワースト3

ワースト3位

約4年間やった中でのワースト3位は「勝どきの納入作業の荷下ろし」

荷下ろしも軽い物から重い物もありますが、この時僕が荷下ろししたのが

よく会社で使ってる事務机の下にあるワゴン(約15kgぐらい)を夜6時から朝6時までエンドレス荷下ろし。下ろすついでに2トン平車のトラックに積み替えてちょっていう作業をやりました

こういうワゴン

f:id:rinota-outside:20200520182112p:plain

2人で荷台に乗りワゴンを持ち、隣に止めてる小型トラックに乗せ換えを朝6時までエンドレス

 

一台終わると5分後には待機してた10tトラックがやってくるという地獄

台数を重ねていくと次第に気持ちの変化もありました

  1. 夜12時ぐらい過ぎると疲れで怒りを覚える
  2. 午前3時ぐらいになると泣きたくなってくる
  3. そして午前4時ぐらいになると心は「無」になってました

結果作業終了時には腕は痣だらけ+腕に力が入らず次の日の仕事はキャンセルしました

ワースト2位

真夏の40ftコンテナからタイヤの荷下ろし作業

f:id:rinota-outside:20200520184527p:plain

▲40fコンテナ

いかにも「これぞ派遣の仕事!」というような内容でした

内容:40フィートのコンテナ4本を4人でバイクのタイヤを専用のタイヤラックに積む作業

 

1本ずつならまだしも、片腕に3本の計6本同時に運ばなきゃいけないという

「ここはどこのジム?」っていうような感じでした

 

真夏でしたのでコンテナ内がサウナ状態になっており、その暑さでタイヤのゴムの匂いが通常の10倍ましになってるので、暑さと臭さに耐えなきゃいけないという体力的にも精神的にも辛い仕事でした

40ftコンテナ:高さ2,591mm x 長さ12,192mm

 タイヤも40ftコンテナの中に隙間が無いぐらい満載なので下ろしても下ろしても奥が見えなかったため精神的にも非常にきつかったです

ワースト1位!

内容:某高等学校 家庭科室への調理実習台9台搬入!

こういうよくある調理実習台

ワースト1位のこの仕事は、この仕事をした影響で肩の筋を痛めてしまい今に至ります

 

学校の家庭科室に何げなくある調理実習台ですが、通常クレーンで釣り上げて搬入したりするんですが、現場の立地条件が悪すぎて人力での搬入でした

 

内容は到って簡単♪

まず4人が隅を持ち、残り2人が中間を持ってあとは力業で神輿を担ぐように4階まで階段を駆け上がるだけの簡単なお仕事♪

 

・・・。

 

流石に

「なんで普通クレーンであげる物を人力で上げてんだよ!!しかもなんで家庭科室4階なんだよ!」

って叫びました。心の中で

 

何百キロあるんじゃないかってぐらい重たくて、この作業のお陰で右肩の筋を痛めてしまい今でも右肩が完全に上がらなくなってしまいました

まとめ

 今回は沢山大変だった作業の中で個人的に大変だった3つを紹介しました

今思えば良く体持ってたなーと思います

(実際この時の影響で腰痛持ち+右肩上がらないというリスクを負った)

 

ただこの時は「お金が貰いながら体を鍛えられる!」としか思ってなく

暇さえあれば色んな現場に行って汗水流して働いてました

 

色んな年齢層がいて楽しかったですが、今やれって言われたら正直断る内容が多く

昔を思い出しながら今の仕事を頑張ってます

 

皆さんは今まできつかった仕事は何ですが?これはやばかった!っていうのがあれば是非教えてください。肉体的精神的にきつかったことでもOKです!

 

ではっ!

【AngLink USB扇風機 】安い卓上USB充電扇風機買って2年使用しても意外と壊れない【おすすめ】

最近急に暑くなってきたので会社やキャンプで使ってる扇風機のご紹介♪

2年前に購入し使用続けてますが意外と壊れないので重宝してます !

便利すぎて2個買いましたw

(この記事は約4分で読むことが出来ます)

目次:

f:id:rinota-outside:20200518130109p:plain

AngLink 卓上扇風機(USB充電機能付き)

 

 

 AngLinkについて:

AngLinkはずっと数年にわたって中国南部に位置する専門メーカーです。Ommani と Bquen、我々のブランドを確立する前に、メーカーとして世界市場の舞台で輝いていました。

 「より楽な暮らしに」、これはAnglinkのビジョン。我々のビジネス理念は数多くの商品アイテムの中で、お客様のニーズに応じる且つ適切に設計された機能製品をご提供致します。

 宮城が購入し使い始めて約2年経ちますが未だに壊れず使い続けてます

何かと中華製って当たりはずれ多いですが、これは当たりなようなのでご紹介

 

以前ソロキャンプやファミリーキャンプで使えるようなコンパクトの扇風機を

探しており、その条件が

  • コンパクト
  • USB充電機能付き
  • 風量

 この3つが備わった卓上扇風機が欲しくてこの扇風機

AngLink USB扇風機 を買ってみました

ここからAmazonで扇風機を調べる

スペック

サイズ:18cm x 14cm x 9.7cm

f:id:rinota-outside:20200518113530j:plain

正面

f:id:rinota-outside:20200518125419j:plain

f:id:rinota-outside:20200518125435j:plain

後ろ

重さ:約400gで持った感じも軽い

 

縦横360度調節機能がついてるので、微妙な角度でも調整でき

クリップ機能があるのでこれからのシーズン、暑くなってもベビーカー等に

装着可能(クリップの開き幅が約3.5cm

f:id:rinota-outside:20200518125622j:plain

どこにでも付けられます♪

付属の2600mAhの充電池で満1回の充電で大体3-9時間ほど使えるメーカーの説明ではありますが、僕の扇風機だと一番弱で5時間ぐらいでした

(4段階調節で風量によって違います)

 

f:id:rinota-outside:20200518142755p:plain

買って良かった点

期待以上の耐久性

 初めは金額的にも(当時)3千円ちょっとだし中華製だから壊れてもいいや

と軽い気持ちで購入しました

 

宮城家は以前どっぷりキャンプ沼にハマってた時は

週に1回の割合で1泊キャンプへ行ってたので扇風機の

稼働日数は7-9月の3ヶ月間x週4x2日(一泊2日)で約24日間

 

この24日間フル稼働でもまだ壊れていなく問題なく動いてるので

お値段以上の耐久性だと思います

モバイルバッテリーと接続し給電しながら使用可

地味にこれ便利です

上記でも書きましたがメーカー標記だと3-9時間と

時間は乗ってますが、初めキャンプで一番弱い1番で使ってみると

5時間ぐらいしか持ちませんでした

 

充電切れたら暑くて地獄なので、モバイルバッテリーあると

風量を気にしないで一晩中使えるので非常に便利です!

本気でおすすめ!

ベビーカー押して外出にも便利

暑い日に小さい赤ちゃんや子供をベビーカーに乗せ出歩く時にも便利

ディズニーとか遊園地でも中々日影が無かったりして暑さに困る場面でも

上記のモバイルバッテリーを1つ持ってればどこでも涼しい風に当たれるので

おすすめ

スティック型扇風機など小型扇風機は風量が足りず余り涼しくなかったりしますが、AngLinkのUSB扇風機なら4段階調節出来風量が”強”の場合

30cm離しても結構な風が来るので外で使っても扇風機の役割を果たしてくれます

まとめ

 

f:id:rinota-outside:20200518142110j:plain

付属の充電池

卓上として仕事中にも使えますし、軽量でアウトドアやお出かけにも持っていきやすい

どこにでも持っていきやすいので便利です

 

僕は1個は会社用、もう1個は外で使う用に分けています

 

会社で使用しても30dbと起動時の音も大きくないので周りの目を気にせず使えますし、microUSBケーブルをACコンセントから繋げばバッテリーを気にしなくても済みます

ポイント:30db=小さなささやき声や鉛筆での執筆音ぐらいの音

 

かれこれ2年使っても壊れていないですが、一応メーカー保証が12ヶ月付いてます

 

万が一初期不良があれば「jpあっとanglink.jp」へ連絡するとすぐ対応してくれるので安心です

 

 

腰痛が辛い

昔から腰に爆弾持ちで、なんだかんだ最近は改善したかなぁと思ってたら

久しぶりっ!感じに奴はやってまいりました。腰痛

 

腰が大爆発しそうっというか、もうしてる?ってぐらい腰痛が辛いです

 

目次:

 

原因は、ここ最近の状況でモロに仕事に影響がでてて

まあ外に出ないです

 

そりゃあもう、ずっと会社の中でPCを

 

ぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち

 

ってやってます

 

普段は外回りしたりカフェで打ち合わせしたり

戻って書類整理やデータ整理をやってますが

 

ここ最近仕事が激減したおかげで

ひたすらデスクワーク!

 

電話は1コールなる前にほとんど取るんじゃないかってぐらい勢いで出てます

 

3回に1回は暇に思われたくないので

4コールぐらい鳴ってからとったりしてます

 

とりあえず飽きるぐらいPCと向き合ってるんです

やることが無いわけじゃないのでPCをいじるんですが、長時間パソコンやってると

 

もう腰が激痛でして…

 

1歩歩くたびに顔歪ませて、

椅子に座ると痛い、座らなくても痛い

でも、病院行くのは気が引ける→今に至る

って感じです

 

言い訳すると4000文字ぐらいかけそうですがやめときますが

状況からすると、自分の後ろに爆弾を置いてしまって逃げられないボンバーマンぐらい危機的状況です

 

でも、昔から腰痛とは仲良しで良いお付き合いはしてるつもりなので

だいたいは見当は付いてます

原因

眼精疲労から肩コリになり腰痛

最近の原因はこれ

一日12時間はパソコンいじってるのでよくCMでも

「目・肩・腰」

ってやってるように順番にやってくるパターン

  1. パソコンとにらめっこして目が痛くなる
  2. ずっと同じ態勢なので肩が痛くなってくる
  3. 椅子にずっと座ってる+上記2つが重なり大ダメージ

これになったら、とりあえず暖かいタオルを目にあてて目の疲れを和らげて

マエケン体操を全力でやって肩をほぐす

腰に手を当てて後ろに伸ばして終了

運動不足

運動不足でも腰にくる。

もう二十歳のころと比べると

体重10キロ以上太ってしまった焼き鳥大好き

 

適度な運動すれば適度な柔軟もとれるし気分もスッキリ!でもね

最近コロナ怖くて外出するのは、会社に行く以外極力出たくなくて嫌なので次

コロナのせい

そもそも全部こいつのせい

今まで腰痛と仲良くしてたのに、お前が最近外でいろいろうるさい奴め

僕の大事な腰、機嫌悪くしちゃったじゃん。

喧嘩売ってるの?

腰痛が痛い

f:id:rinota-outside:20200517203551p:plain

もう、腰痛が痛いです

音速のソニックとか、閃光のフラッシュみたいな名前になってますけど

そのぐらい痛いので勘弁してください

 

「ほーら、腰ちゃん。機嫌治して?気持ちいでしょ?

 そう、これは湿布っていうんだよ。暑い毎日にひんやりして気持ちいでしょ?

 ねえ、機嫌治して? ね?」

まとめ

兎にも角にも、ここ3日間ぐらい腰が不機嫌なのでお風呂入ってストレッチして湿布貼って寝たいと思います

 

何にしても、一度不機嫌になると中々関係を修復するって難しいですね

人間関係にしろ持病にしろ

 

関係が壊れる前に先手先手で対策は打っておきましょう

 

本当に痛い目みますよ。僕みたいに

 

健康第一

 

とほほ

【3歳】歯磨き嫌いの娘が自分からするようになったアナと雪の女王のコップ【スケーター(Skater)】

最近1人で歯磨きが出来る様になった3歳の娘ですが、歯磨きのブラシが痛いということで歯磨きをする度に大泣き

少しでも気を紛らわせようと新しいコップを買ってあげたら、自分から進んで歯磨きするようになりました

目次:

絶対的王女アナと雪の女王

娘は無類のアナと雪の女王好きで、特にアナが好きなようで

僕がトイレに入ってると"コンコンコン"と必ずノックしてきます

 

娘がノックをすると

「雪だるま作ーろーう♪」

とアナになりきって歌い出します

 

楽しそうに歌ってるので僕は

「アナ、あっちへ行って!」と注意すると

アナ(娘)は

「分かったよー」とどこかへ居なくなりますw

 

テープが擦り切れるぐらいアナ雪のDVDが壊れるぐらい繰り返し見るほど好きな

娘だったらアナ雪のコップだったら使いたがって歯磨きするかな?

と思い探そうと思いました

(自称)クリストフがネットで探して購入

コップを探す前は娘が普段食事で飲み物を飲んでる食事用コップを

歯磨き兼用で使っていました

 

娘が歯磨きしてくれそうな歯磨き用コップを探すポイントは以下3点

  • 大好きなアナ雪のコップ(娘の為)
  • 清潔に保てそうなコップ(娘の為に)
  • そこまで高くない(僕のお財布の為に)

ネットで検索すると流石人気アニメーション

色々なコップがでてきました

 

その中で目に留まったのがスケーターというメーカーより出てるアナと雪の女王のコップ(200ml)でした。金額も500円未満でお財布にも非常に優しいです! 

 

他にも柄が違うアナ雪コップがあるよ!

アナ雪コップの見た目(画像)

即購入し開封

f:id:rinota-outside:20200515194722j:plain

アナと

f:id:rinota-outside:20200515204514j:plain

もちろんエルサもいます

 

画像には映ってないですが、アナとエルサの真ん中にオラフもいます

コップの色も水色でアナ雪らしい色合い

 

因みにコップの裏側はこんな感じです

f:id:rinota-outside:20200515204725j:plain

 

サイズ

f:id:rinota-outside:20200515205922p:plain

出典:Amazon

サイズは直径7.4×高さ6.8cm

▼ライターと並べるとこんな感じです

f:id:rinota-outside:20200515210535j:plain

素材がポリプロピレンっていう樹脂で耐熱性も強度もある素材で安心の日本製♪

お気に入りポイント

f:id:rinota-outside:20200515212331j:plain

僕がこのコップで一番のお気に入りポイントは

吊り下げに便利な吊り下げ穴がついてること!

 

この穴を利用してフックに掛けるとうまい具合に逆向きになり水切れも良いのでとっても衛生的です

 

コップの底に水が溜まらないので汚れにくい!

 

f:id:rinota-outside:20200515212420j:plain

因みに画像の見切れてる僕のコップの口が上向き・・・

実際娘にプレゼントしてからは

そりゃあもう大好きなアナ雪でしたので、大喜び!

 

喜びすぎて、ご飯前に「歯磨きしたい!」という娘に

見事に宮城パパの作戦勝ちという結果に終わりました

 

好きな物を使って歯磨きするのが楽しいようですw

 

確かに僕自身小さい頃にゴレンジャーのお弁当箱や仮面ライダーのご飯3点セット(お箸・スプーン・フォーク)買ってもらった時はお弁当楽しみにしてたなーと思いました

まとめ

娘はアナ雪のコップをあげてから楽しく歯磨きしてます

 

お子さんが歯磨き嫌いでしたら

まずは好きなキャラクターで道具を揃えてみましょう!

 

勿論お子さんにもよると思いますが

気分ひとつでやる気スイッチがONになるかもしれませんので

好きな歯ブラシ 好きなコップでやってみると

意外と自分から進んで歯磨きするかもしれません

 

 

【簡単5分カスタム】ハイエース200系リアアンダーミラーレスカバーをつけてスッキリおすすめ【TRISTAR'S】

今回の記事はハイエースのちょいカスタムの話

 

5分ぐらいでカスタムできるのでおすすめです 

f:id:rinota-outside:20200514213447j:plain

ハイエースでは、購入時バックカメラをオプションで選択できますが

僕はバックカメラを自分で付ける予定でしたのでオプション選択しませんでした

 

そうするとどうなるかというと、リアにリアアンダーミラーが付いてきます

付いてても良いんですが個人的に見た目がよろしくなくスッキリさせたい!ということでこういったもの買いました

 作業は簡単

自分の中では短時間で見た目が全然違くカスタム?してる!と思うパーツです

時間も5分程度しか掛からず不器用な自分でもできました

 

作業は簡単♪

 

6角のネジが3本で固定されているので、それを外すと

f:id:rinota-outside:20200514214923j:plain

こうなります

ここまで1分ぐらい

 

あとTRISTAR'Sのミラーレスカバーを用意し裏側に粘着テープが数カ所貼ってあるので、それを外し貼るだけ

f:id:rinota-outside:20200514215510j:plain

完成♪

あっという間に完成

 

ちょっと「貼ってます感」が強いですけどミラーがあり無しだと全然違います

後ろ姿もスッキリします!

f:id:rinota-outside:20200514215650j:plain

 

ハイエースはお金を掛ければ様々なカスタムが出来ますが、お金が無いけど何かカスタムしたい!って方にはおすすめ♪

 

あとは室内のルームランプをやポジションをLED化したり、ステッカー貼ってみたりとまだまだやんちゃな所が抜けない私アラフォー男子ですが、運転はいたって安全運転♪

 

現在の目標は「おっ、あのハイエースいじってるな~」と思われながら高速道路はずっと左車線で安全運転というギャップ乗りを目指してます

 

皆さん、車は乗っても乗られるなっていうことで安全運転心がけましょう!

 

では、今日はこの辺で!

 

おわり!

 

 

【ファミリーカー】200系ハイエースを買って良かった点・悪かった点【2.8ディーゼルターボx4WD】

今回の記事は、ファミリーカーで200系ハイエースを購入しこれまで約8ヶ月間乗ってきて良かった点と悪かった点を挙げたいと思います

 

目次:

 

f:id:rinota-outside:20200513204154j:plain

ハイエースはご存じの通り、大工さんや設備屋さん、配送業など沢山の荷物を積む業種などで使われている貨物登録の車です

f:id:rinota-outside:20200513205100p:plain

出典:TOYOTA

私宮城のうちでは1年前までは一般的なハイブリッドのワンボックスカーに所有し乗り回していたのですが、積載能力以外はなんの問題もありませんでした

 

ハイブリッド車なのでリッター16ー17キロぐらい走るし、乗り心地も抜群

スライドドアで子供たちが乗り降りするのも楽

今流行の安全性能も一通り付いており長距離は追従機能もあるので長距離走るもの疲れない

 

そんな良い車を乗っていましたが新車で購入して1年半で売却してしまいました

 

ハイエースは乗り心地も悪いし、安全性能は一切無い(オプションで付けなかった)のに何故ファミリーカーとして購入したか書いていきます

ハイエース バン スーパーGL

僕が購入したのが「ハイエースバン スーパーGL」

未だに盗難率が高いらしいが、以前に比べるとセキュリティーが標準装備になってから少し減ったみたいです

▼購入したタイプ

  • 2.8ディーゼルターボ(燃料は軽油)
  • 四駆
  • ロングバン・標準ボディ・標準ルーフ
  • リアデフ(オプション)
  • ダークプライム2

4ナンバーになるので初回車検が2年目、それ以降は毎年車検になります

f:id:rinota-outside:20200513211102j:plain

半年で走行距離1万キロ突破!

ハイエースを買って良かった点

ワンボックスカーという快適な車を手放してまで、買って良かったと思える点

積載能力

f:id:rinota-outside:20200513211529j:plain

SOLOSTOVEとハイエース

何と言っても抜群の積載能力!

子供がいると何かと荷物が多くなりがちですけど、なんでも詰めちゃう!

子供のおむつに、着替えにお砂場セットやストライダー

因みに僕のハイエースはキャンプ道具もほぼ一式常に積んでます

自宅に置いとくと邪魔になっちゃうものが倉庫代わりとして使えるので便利!

 

以前乗ってたワンボックスカーだと

  • ファミキャン用テントx1
  • 寝袋x2
  • 収納ボックス(大)
  • ストライダー
  • テーブル

と、小物でほぼ最大積載でしたが今ハイエースには上の道具プラス

  • ファミキャン用テントx1
  • 各種ポール
  • SOLOSTOVE レンジャー
  • 布団
  • 収納BOXx2
  • ソロテントx2

を積んでもまだ積める積載力!非常に満足してます

運転時の視界の良さ

ハイエースの運転席はワンボックスカーに比べると位置が高く

車の前方にあるので交差点や走行時でも周りが見渡しやすいので、安心して運転できます

細い道やすれ違い時でも「左前のバンパーが見えなくて擦らないかな?」

という心配もガッツミラー(左前が見えるミラー)があるので安心

とても運転しやすいです

カスタムパーツの多さ

ハイエースは純正部品が少ない分、社外パーツが豊富に用意されてます

なんなら出来ないのは無いんじゃないかと思うほどの多さ

ボンネット替えたり、フォグライト替えたり、足回りを替えたり・・・

自分好みの車に仕上げることが可能です

 

僕の家ではキャンプ仕様にしたいのでベッドキッドやスモーク、カーテン等つけてますが、今後どんどんカスタムしていく予定です

▼ハイエースのフォグライト替えたよ!

 

www.field-sekkei.info

 車中泊も出来る

車内空間(荷台部分)が広く、2列目シートを倒さなくても1855mmの長さがあるのでただマットレス引くだけで簡単に寝れますし、ベッドキッドを装着するとより快適に車中泊できます

 

▼ベッドキッドは僕の中ではマストアイテムでしたので、ハイエース納車時に届くようにし、速攻ベッドキッドを組み立てました

 

個人配送はNG!西濃運輸の営業所かかディーラーまで取りに行こう!

 

中には、コンプリートカーとして既に車中泊仕様のハイエースを購入出来たりしますが、少しづつ自分好みの内装にカスタムしていくのも楽しみの1つ

 

次はどこをカスタムしようかな?とワクワクしながら探していくと

「こういうのも出来るのか!」と勉強にもなります

 

ベッドキッドを購入して一番喜んでるのは娘です

何かと車内のベッドでゴロゴロしながらYouTube見たりキャンプごっこしたり楽しんでくれてますし、キャンプへ行って少し寒い時は自宅から毛布や羽根布団など課金アイテムを持ってきて暖かく快適に寝れるので僕も安心して(テントで)寝られます

 

買って良かったなーと思う1品でした

ハイエースを買って悪かった点

ここからはハイエースのデメリット!

盗難率の高さ

ハイエースは何と言っても盗難率の高さが気になるところ

冒頭でも書きましたが現行ではセキュリティーが標準で付くようになってからは盗難率も少し下がりましたが、それでも依然高い数値

対策としてはメールコションというメーカーのハンドルロックやったり、別途セキュリティー(秘密)など初めに装着しました

f:id:rinota-outside:20200513230013p:plain

ハンドルロック

 
[メールコション] ハンドルロック ステアリングロック カーセキュリティ 自動車 車 盗難防止 防犯 ダイヤル式 簡単設置 レッド

 

実際にプロの窃盗団に目をつけられてしまうとセキュリティーセンサーやハンドルロックは気休め程度にしかならないけど、いかにめんどくさいと思わせるかが大事だと思ってるので今後ハイエース購入予定の方は必ず対策用品は購入してください!

乗り心地の悪さ

今でも若干気になりますが、ハイエースは荷物を沢山積む前提の車なので

空荷状態だと走行中「ふわふわ」と上下に揺れるので慣れないと結構酔います

 

自分が運転中の時が大分気になりませんが、2列目に座ってる時は高確率で酔います

 

イメージでいうと時化てる時に船乗ってる時のような感じ

車に慣れてないお子さんがいると絶対酔っちゃうんじゃないかと思うレベル

 

ただ乗り心地は、ハイエースのメリットでもあるカスタムパーツの多さがカバーしており

例えばユーアイビーグル社では

 などなど、さまざまな対策部品が出てるので乗り心地改善はいくらでもできるのでおすすめ!

 

・・・・・高いですけどね!

 

よっぽど我慢できない方にはおすすめです。僕は我慢できる程度なのでまだまだ純正の乗り心地で乗ってます

子供の乗り降りが大変

車高が普通に高いので、3歳の娘が自分で乗る時は少し乗りにくそう

妊婦さんも少し乗りにくいと思います

いかにも”貨物車”って感じで「よっこいしょ」と乗る感じです

 

2列目にチャイルドシートを乗せてますが、0歳の息子を乗せる位置がワンボックスよりも高めなので少し大変です

 

因みに運転席も場所にもよりますが、運転席を少ししか開けないような狭いスペースの場所は非常に苦労します

 

僕が身長185cmのスタイリッシュな足長長身イケメンだったら話は別なんですけど、その真逆な僕は乗り降りが少し大変です

 

ただこの乗り降りのしにくさも上記のカスタムパーツでローダウンなどすると少しは改善できるので気になる方はチェックしてみてください

 

普通に高い

貨物車なのにっていうのも変ですが、ハイエースって高級車なんですね

ほぼ本体価格で400万円越え

ナビとかドアバイザーやフロアマット、安全性能をつけなかったのに普通に420万円ぐらいしました

 

購入時、値引きで400万円は切りましたが普通に考えて

たけえええええ!!

そのあと用品諸々付けたら+30万円ぐらいかかりました

 

僕は本当はハイエースのDXで良かったんですけど、パワースライドとスマートキーが嫁の必須条件でしたので必然的にスーパーGLになりました

 

その価格差約17万円

 

でも、ハイエース乗らせてくれてありがとう

燃費がやっぱり悪い

これは当然っちゃ当然だし、期待はしてなかったので想定内でした

ハイブリッドに乗ってた時はリッター16キロぐらいが

今現在ハイエースはリッター8キロ

 

ガソリンと軽油で値段は違いますが、年間2万キロペースの我が家には燃費代が非常にデメリットに感じます

 

でも、僕が好きで買ったので他で節約すればいいので問題無しにしておきます

まとめ

f:id:rinota-outside:20200513234417j:plain

そのままファミリーカーとして使うにはちょっぴり好き嫌いが分かれる車ですが、カスタムパーツの豊富さでカバーが出来てしまう車です

 

アウトドア好きな人、これから始めたい人など様々いると思いますが圧倒的な積載能力でどんなシーンでも使える万能車なのでこれからのシーズン色々出かけてみたいって方はおすすめ

 

我が家では何か不自由を感じると「貨物車だから」と一言いえば「そうだよね」と笑って済ませるぐらいその他の機能で大満足しています

 

今流行の安全性能や快適さと比べると時代に逆行している車ですが、車を乗ってるという楽しさや、出先での楽しみ方を色々教えてくれるハイエース

 

今まで車は長くて3年で乗り換えてましたが、ハイエースは10年20年と乗っていきたいと思える車です

 

目指せ50万キロ!!

外出自粛だから5月のブログの目標を立ててみる

コロナコロナの毎日で住んでいる所はとりあえず5月31日まで緊急事態宣言なので、仕事以外は自宅待機しようかと思っています

 

f:id:rinota-outside:20200427212417j:plain

大好きなキャンプももう2ヶ月以上自粛中なので、うずうずはしてますが

5月月間の目標を3つ立てて6月に入ったら答え合わせしたいと思います

貧弱ブログなので、皆さんから見たら「目標低い!」って思うかもしれませんが、

優しい目で見ていただけたら嬉しいです・・・笑

 

  1. ブログ20記事以上(1500文字以上のだけカウント)
  2. 貧弱ブログですが、読者10名超える
  3. 月間アクセス数2000

 

今まで、ブログとかこういったものって個人的に3日坊主ではないですけど

長続きしなかったので、今回は無理をせずに長く続けていければと思ってます

 

最近考えていることを文字に起こす練習って意味合いでブログをやっていますが、

実際仕事でメールのやりとりやレポート作ってる時、微々たるものですが上達してるかなって自分的には思いましたので、これをやり続けて考える力や文章力を養えたら良いなと思ってます

 

記事の数合わせだけじゃ意味が無いので、しっかりと書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

 

来月は進化できてるように頑張るぞ~!

 

プライベートの目標は

  1. 娘に嫌われないこと
  2. 娘に好かれる事
  3. 嫁と喧嘩しないこと

頑張るぞっ(こっそり)

中学卒業後、単身オーストラリアに語学留学に行く前の中学時代の自分

今回はいつものおすすめ商品の紹介ではなく、僕自身の話

 

僕はタイトルの通り、地元の中学校卒業してからすぐ単身オーストラリアに約4年間語学留学へ行っていたんですが、その行く前の中学時代のお話です

 

目次:

 

f:id:rinota-outside:20200509191433j:plain

中学時代

当時の若かりし頃の僕は、すごく勉強が苦手で授業中も本の片隅にパラパラ漫画を描いたり、教科書に載ってる人物にいたずら書きしたりと何かと集中もできず

科目の社会以外は殆ど成績が5段階評価中「2」でした。(因みに社会は「5」でした)

もちろん英語の評価が2で、英語が分かるのが

  • Yes
  • No
  • This is a pen

と「堀った芋 いじくんじゃねー(What time is it now)ぐらいでした

当時の英語と数学は壊滅的に成績が悪かったです

どちらかというと勉強よりはスポーツが得意でスポーツに力を入れてました

部活

そんな勉強嫌いの僕は思春期を迎えモテたい一心で、バスケ部に入部しました

 

当時漫画で「スラムダンク」を愛読してたのもあり

「俺は流川になって女子にモテるんだ!」とすごく気合が入りメキメキと力をつけ

1年生ながら唯一試合に出てたりもしました

 

そんな僕も中学2年生になり勉強はダメだが、スポーツが得意の僕は

「流川だって自転車漕ぎながら寝てたり、授業中も寝てたりしてるし俺と同じじゃないか!」とバスケの為に体力温存と思い授業をさぼり気味になってたある日

 

「あれ?一向に女子からキャーキャー言われないぞ?バレンタインの時も女子が僕の机にチョコ入れる時間があるように極力遅く登校したのに1個もない」

という状態になり、冷静に考えてみました

 

原因はすぐ分かりました

 

鏡をみて「顔だ」

 

それが分かると僕は少し経ってから僕は監督が嫌いなのもあってすぐ退部届を出し

帰宅部になり家で帰ってゲーム三昧になりました

高校受験の失敗

中学3年生になる頃でも僕はろくに受験勉強もせず、毎週ジャンプを読んだりゲームしてたり遊び呆けの毎日でしたが、さすがに秋ぐらいに

「このままじゃヤバい」となり勉強をスタート

ただ、おちょこに一升瓶のお酒を注ぐように、今まで怠けてた分全然勉強が頭に入ってこなく、10分勉強してはジャンプ読んで、10分勉強したら20分コロコロコミック読んでというように中々進みませんでした

 

そんな僕が行きたかった高校は実家から自転車で10分ほどの学校で

偏差値は60ぐらいでブレザーがオシャレっていう事で当時周りからすごく憧れの高校でした

 

受験当日になり憧れの高校を受けたのですが数学と英語が壊滅的に悪く

後日新聞で回答が載ってたので見てみると両方とも自己採点が30点前後でした

 

結果は当然不合格

 

そんな僕は

  • 「なんで、あの時勉強しなかったんだ!」
  • 「なんであの時勉強してたのに近くにジャンプ置いてあるんだよ!」
  • 「ジャンプとコロコロコミックが悪い!」

と、理不尽に怒ってた僕はその時2つの選択枠を迫られる状態でした

 

その1

  • 頭悪くても誰でも受かるスポーツオタクがいっぱいいる男臭い高校

その2

  • なぜ受かったか分からない少し偏差値が高いが高いが地元では評判が悪い高校

 

この選択で自分の今後の人生が決まってしまうと思うとなかなか答えが出せずにいました

 

オーストラリアに行く決意

そんな選択を迫られ頭を抱えてた僕に母からこんな一言

 

「留学してみたら?」

 

と言われました

 高校留学を終え日本に帰国

高校を無事に卒業したことの僕は、数学は相変わらず苦手ですが

流石にある程度出来るようになってました

 

資格も何も取得していなかったのでとりあえず英検受けてみるかーという感じで2級を受けにシャーペンと消しゴムと受験票をポケットに入れ受験しに行ったのは今でも覚えてます

 

筆記も面接?もなんなく終わり、結果ももちろん合格しました

 

その合格通知をみながら

「人間なんとかなるもんだな」と思いました

 

まとめ

高校受験に落ちた時は

  • 「なんで、あの時勉強しなかったんだ!」
  • 「なんであの時勉強してたのに近くにジャンプ置いてあるんだよ!」
  • 「ジャンプとコロコロコミックが悪い!」

なんて怒ってましたが

あの時行きたい高校に落ちたからこそ楽しかった留学時代があっったんだなと思い

今では少年週間ジャンプと月刊コロコロコミックには日々感謝してます

 

集英社・小学館本当に有難う

 

でも、今は読む暇ないから買わないけどね